people

M.Y

2021年入社 開発部 新卒採用

Q.入社のきっかけは何ですか?

2020年コロナ禍で就職活動が一時中断され、何もかもうまくいかず就職するのをあきらめようかと考えていました。

最後にもう一度がんばってみようと就職活動を再開しところ、就活エージェントさんにクルコムを紹介してもらいました。内定をいただいたときは涙が出るほどうれしかったです。

Q.学生時代の経験で、今の仕事に生かしていることは?

ダンスサークルで活動していたとき、負担が大きいメンバーに「何か手伝えることがある?」という声掛けや、ゴミ拾い・後片付けなどを積極的に行っていました。その結果、頼りにされることや感謝されることが増え、作業の効率化などにもつながった経験があります。
入社2年目の私でもサークルでの経験を生かし、遠慮せずに誰かのために働きかけるようにしています。

Q.学生時代の経験で、今の仕事に生かしていることは?

Q.現在の仕事内容、やりがいを教えてください。

あるシステムの運用・保守作業を担当し、主に問題発生時の解析作業とシステムを改善していくための試験などを行っています。
困ったことが起きた際は原因を調べて解決するという、直接的に利用者さんの助けになれる仕事なのでとてもやりがいを感じています。将来は、設計・製造までできるようになりたいです。

Q.クルコムの魅力、強みは何だとお考えですか?

常に成長し続けられるところです。

月に1回ある定例会議では、上司の教えや中途採用者の前職からの学びを共有する時間が設けられるほか、週2回システムエンジニアのための勉強会が開催されるなど、常にインプットし成長できる環境が整っていると思います。

Q.仕事で感じたやりがいや感動エピソードを教えてください。

システム上でどんな機能を追加するのか、どんな影響があるのか、どうやって実現するのか、実現したことで不具合は起きないか―。

約1年かけてあらゆる想定を検証し、一から十まですべてをチームで開発したものがリリースされて、実際に利用者さんが使用している様子を見たときは感動しました。

Q.新入社員に求めることは何ですか?

遠慮をしないことです。

私もそうでしたが、最初はみんなわからないことだらけで、迷惑にならないか考えてしまうと思います。クルコムの社員はどんな些細な悩みや相談ごとでも親身になって聞いてくれ、一緒に解決しようとしてくれます。一人で悩んで時間だけ過ぎてしまうより、遠慮せず報告・連絡・相談をして身を任せてしまってよいと思います。

Q.新入社員に求めることは何ですか?

Q.学生のみなさんに一言!

人生最後になるであろう学生生活を思う存分楽しんでください。どんな経験も自分のためになり、やりたいこと、やりがいを自然に見つけられるようになると思います。社会人になるとお給料は入っても、どうしても自由に自分に使える時間は限られます。ぜひ今の時間を有効活用して過ごしてもらいたいです。

Schedule

わたしの1日

9:30
始業、メール確認
10:00
朝会(定例会議)
10:30
作業
12:00
昼食
13:00
昼会(定例会議)
13:30
作業
17:30
夕会(定例会議)
18:00
作業
18:30
終業

Other people

その他の社員

誰かのために働けることが
幸福であり、やりがい。

M.Y

2021年入社

開発部

芸術を学ぶ学生から
「人の役に立ちたい」とIT業界へ!

A.Y

2020年入社

開発部

個性派の先輩に、上長は鉄人?
元気と気合いで、IT業界を波乗り中!

D.M

2022年入社

開発部

Entry

ご応募をお考えの方は、こちらよりご応募ください。
後日、採用担当者よりご連絡いたします。